当事うちにはビデオがなかったのよ!マジで。
で、アニメもリアルタイムに見なくちゃいけないし当時アニメっつったらゴールデンタイム夜7~8時が主流でしたね、うちの親はNHKのニュースだ!ってまったく見せてはくれませんでしたがorz
そんな青二才だったころ正しくはガンダム逆襲のシャアあたりにNewtypeという本にいい意味で洗脳されてしまい、しばらく買ってました。・・・今更購入復活してたりしますがねwww
それでこの作品がどうしても見たいと思ってたのですが学生だし、もちろんビデオないし。ほんと本に載ってる設定とかみてニヤニヤしておりました。
今こうしてもうすぐ20年越しの愛が叶いましたwwww
噂の4話みてホント違うイミで神。
なかむらたかしさんってAKIRAから世界名作劇場のピーターパンそしてこのTHE八犬伝なのですが
想像絶する作画でした。AKIRAとかピーターパンはすごくよかったのになんでだーーーー。たまに日本昔話チックな作画でしたが全体では花マルあげたいです。
新章のほうのラストになんと恩田尚之氏!!!カンゲキです!
うわわん買ってよかったよ!!!
劇場版機動戦士ΖガンダムI 星を継ぐ者のキャラクター作画監督
機動戦士ガンダム00のOP2でキャラクター作画監督してた方です。
うわーーーーん←しつこい
CVも当事、豪華絢爛。
信乃=関 俊彦さん!!!!
でね、八犬士のほかで池田秀一氏もあったのだが・・・その他大勢の欄に三木真一郎と表記があるじゃない!真一郎となってますが間違いないよね・・・まあ、どの雑魚キャラよ?って感じなのですが。Wikiにはなかったのでホント雑魚なんだろうな・・・
お二方のしか読んでないけど雰囲気はすげーいいと思う縦書きスキー。
ではうpするかなぞですが作家登録いってくるよwたけ(*´艸`)返信♪猿飛さま
イラストも載せられんだwほえーーーーーー!
じゃあ一応登録しとくかなW
しかし、うわさどおり重いなーーーーたけ(*´艸`)No Subjectそうだよ!
とりあえずは登録してスペース確保だよ!
あそこは使いやすいとは口が裂けても言えないけど
魅力ある場所だよ~
やっぱ縦書きでしょ!
イラスト集とか高尾(*´艸`)No Subjectインテル・・・面白いよね。
重いし、審査なんかでめんどくさいんだけど、「本物」みたいな感じがたまらんですよ。
たけしゃんの絵はそれだけで妄想ワールド広がるし猿飛僕とオカンみたいな弟・下返信♪りひとさんへ♪
きっと
ユカ“姐さん”ですwww
強いおねえちゃんばっか浮かんできてます。
・・・かと言って普通ってどんなのだ?とか標準がよくわからんのですがwwかぐら僕とオカンみたいな弟・下返信♪ぽん。ちゃん!
なんとなく普通の女性はこの妄想には出現しないような気がします。
タロジロどっちか見た目クリソツにする予定。かぐら僕とオカンみたいな弟・下ヽ(´▽`)ノユカ姉さーん!
きっと男前な姐・・・姉さんなんでしょうね・・・・(;´∀`)
続きが楽しみでっす(* ´艸`)りひと僕とオカンみたいな弟・下・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・あ・・嵐の前の静けさ?(・Θ・;)アセアセ…
コッチがドキドキしてきたよぉ・・ぽん。G系ブツ欲返信♪ぽん。ちゃんへ
あんときはすっげー助かりましたw
さすがPIYOwwwタイムリーな情報!!
進化系のアレ、入ってたらチャレンジしてどんなのか教えてねwwwwかぐら物欲ままに返信♪torazeroさんへ
うふふこちらでもコメントありがとうございますー♪
音楽雑誌ってけっこうするんですよねーorz
しばらくはGackt氏祭で買いそうです・・・うれかぐら